増田総業で働くということ
デスクワークは合わない、運転が好き、トラックが好き、
出直したい、稼ぎたい…
面談で本当の自分を語ってくれる人、大歓迎。
増田総業は決して大きな会社じゃありません。組織制度が完璧に整った会社でもありません。
だからこそ大事なのは、日々起こるいろんなハプニングを前にして
「どうやってクリアするか」を考え、行動することだと思っています。
より良い会社にするためなら、意見のぶつかり合いも大歓迎。
どんなときもコミュニケーションだけはいつも欠かさないようにしていきましょう。
そう!一人ひとりが増田総業のパワーの源泉です。
あなたらしい仕事のやりがいを、当社で見つけてください!

増田総業がめざしている会社像は…
- 自分が誰かの役に立っている実感を感じられる会社へ
- お互いを尊重し、工夫していく面白さを共有できる会社へ
- 働く社員だけでなく、家族にも誇りを持ってもらえる会社へ
増田総業で働くということ
デスクワークは合わない、
運転が好き、トラックが好き、
出直したい、稼ぎたい…
面談で本当の自分を
語ってくれる人、大歓迎。
増田総業は決して大きな会社じゃありません。
組織制度が完璧に整った会社でもありません。
だからこそ大事なのは、
日々起こるいろんなハプニングを前にして
「どうやってクリアするか」を考え、
行動することだと思っています。
より良い会社にするためなら、
意見のぶつかり合いも大歓迎。
どんなときもコミュニケーションだけは
いつも欠かさないようにしていきましょう。
そう!
一人ひとりが増田総業のパワーの源泉です。
あなたらしい仕事のやりがいを、
当社で見つけてください!

増田総業がめざしている会社像は…
- 自分が誰かの役に立っている実感を感じられる会社へ
- お互いを尊重し、工夫していく面白さを共有できる会社へ
- 働く社員だけでなく、家族にも誇りを持ってもらえる会社へ

募集職種
処遇(全職種共通)
教育支援・福利厚生
入社直後からキャリアアップまで、資格取得支援制度で応援
【応援その1】
入社時に持っている自動車運転免許が普通免許のみの場合、中型免許取得に必要な費用のうち約半額を補助します。
【応援その2】
勤続2年以上の社員(中型免許以上を保有)が、大型免許や牽引免許、運行管理者資格を取得する場合は、取得に要した費用を全額負担します。
【応援その3】
キャリアップのために各種運転免許を取得する場合は、当社提携のドライビングスクールにて優先的に入校/受講予約を受けられます。

その結果、短期間で取得することができ、収入も上がりました。増田総業は明るい社員が多く、働きやすいと思いますね。
研修
外部の専門家を招いた安全研修などを定期的に開催しています。
社員旅行・慰安会
年1回社員旅行あり。そのほか、有志による社内イベント(BBQなど)を不定期に開催しています。
社宅アパート
自社所有のアパートなど、入社後の住まいについてもサポートします。
昼食助成
昼食補助の一環として当社鮪やの丼飯を食べられる制度もあります(特定曜日に開催)。
よくある質問
自動車通勤は可能ですか
公共交通機関から離れているため、基本的には自動車通勤をお願いしています(もちろん、バイクや自転車などでもOK)。自動車通勤に伴うガソリン代などは社内規定に基づいて毎月支給します。
残業は月にどの程度ですか
職種や時期により変動があるため一概には言えませんが、できるだけ効率的に業務を行い、残業が少なくなるようにしています。
配送エリアは?
首都圏(主に北関東)中心の地場配送が基本です。早朝が得意な人、午後を中心にしたい、適度に勤務時間帯をミックス…など、希望にできるだけ合うようにシフトを組んでいます。